2022年5月上旬、久しぶりに木更津の清見台にあるわくわく市場をのぞいてきた。
いつも正面奥に2店がトロ箱を置いており、どちらかにそこそこの魚がいるが、この日は左側の店の金谷産スミイカが目についた。
このスミイカ、この店でしばしば見かけることがある。
そういう仕入れルートがあるのか?
それとも、金谷付近の魚屋さんが出店しているのか?
しかし、のぞいたのが13時ごろだったため、イメージ、3分の1ぐらいしか残っていない。
中ぐらいのが5~6杯、小さいのが3~4杯程度だ。
その中から、一番大きいのをチョイスした。
税込み480円也。
家で袋からとりだしたスミイカ。
さすが真っ黒だ。
厚皮も薄皮もスルリと剥けた。
超新鮮な証拠だろう。
薄皮スルリに感激したので、記念写真を1枚撮った。
刺し身にする際、いつもなら薄皮に飾り包丁を入れるところ、その必要なし。
厚切り刺身で、この日も大変おいしくいただいた。
(備考)
わくわく市場の近くにあるラーメン屋さん、
いつも繁盛していたのに、数年前、店を閉めた。
噂によれば、女将さん、宝くじで数億円当たったので店を止め、ダンナも捨てたという。(ホンマかいな?)
それが、この日、前を通りかかると、店の前には数人の行列ができていた。
また再開した模様。
食べログによれば、前からいたオバチャン連中はおらず、若い人がやっている由。
後継者に店を譲ったのかなあ・・・。