するとマンボウのパックあり。
1パック400円ちょっと。
肝も入っていたので買って帰った。
いつもは酢味噌だが、今回は醤油で食す。
すると、肝が抜群にうまかった。
臭みは全くなく、甘く弾力はあるがトロける食感。
こんなにうまかったっけ・・・酢味噌だと味が死んでいたか?と思うほどだった。
身も同様。
これまで買ってきた身は繊維状に裂ける感じだったが、今回のはさにあらず。
こんにゃくを切るような感じで切って行った。
食べてみれば、これも、これまでのとは違う。
茶色いエンガワも混じっていたので、ヒレ直近の部位なのだろうか?
肝も身も、そして歯ごたえが感じられるエンガワも、それぞれが非常にうまかった。
ラベルには確か和田産と書かれていたので、マンボウは和田に限る・・・と言いたいところだが、マンボウは回遊魚。
たまたま、良い部位を新鮮なうちに買うことができたということだろう。

残り半分は翌日、表面だけさっと湯に通して、これも醤油で食べてみた。

うん・・・。
これはこれでイケル味だったが、変化球ではなくストレートで食べたほうがよかったかなあ・・・。