2021年06月22日

千倉の潮風王国でヤガラと1皿500円の舌平目などを、また越紋で中カサゴを買ってきた


まずは潮風王国の、この日のラインアップ。
魚種は少ないほうだった。
平日ゆえ仕入れを抑えているのか?
それとも、漁が少なかったのか?

これらの中から、まずは左上の、舌平目2枚とナメタガレイ2枚で1皿500円をチョイス。

IMG_4947.JPG

赤イカも旨そうだったが、越紋にも立ち寄るため、これはあきらめた。

IMG_4948.JPG

また、太いヤガラ1匹500円もチョイスした。

IMG_4949.JPG


次に立ち寄った越紋も、種類は比較的少なかった。

IMG_4950.JPG

「イサキの大きいのはいかがですか?」と勧められたが、パス。

帰宅後、「しまった・・・夏が旬につき、勧められるまま買っておけばよかったか・・・・」と思っても、それはあとの祭りだった。

IMG_4951.JPG

カワハギも勧められたが、千倉まで来ないと買えない魚という点が頭にこびりついていたので、結局は、このトロ箱のではない、カサゴを購入した。

IMG_4952.JPG

潮風王国で買ったヤガラ。
500円にしては太かった。

IMG_4954.JPG


越紋で買ったカサゴ。
魚体はピンとしていた。

IMG_4955.JPG

ヤガラとカサゴの刺身。
よく考えれば、白身どうしだった。

IMG_4960.JPG


そしてヤガラのアラの塩焼き。
口先の中など、そこそこ身はあるのだ。

IMG_4964.JPG

舌平目の唐揚げも、ヒレまでおいしくいただいた。

IMG_4967.JPG

今日もご馳走さまでした。



posted by 魚大好き人間 at 14:04| Comment(0) | 千倉 潮風王国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月10日

越紋鮮魚店で買ったタチオウの干物を食す、生魚のタチウオですと供されても判別困難な味だった


越紋鮮魚店で買った干物3種のうち、最後にタチウオを食す。

解凍後の姿は、こんな感じ。
小ぶりのタチウオだった。

IMG_4736.JPG

焼きは、前回の反省から、自分で焼いた。

焼き上がりは、こんな感じ。
焦げも少なく、うまそうに焼けたと自画自賛。

IMG_4739.JPG

干物にすると味が凝縮されるとは、その道の達人が言うセリフ。

そんな境地には遠く及ばないので、どこかの店で「生魚のタチウオ塩焼きです」と出されても、「そうですか、さすが美味しいですね」と答えたことだろう。









posted by 魚大好き人間 at 20:56| Comment(0) | 千倉 越紋鮮魚店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月03日

鴨川の藤徳商店でクロダイの刺身とサバの親子を買ってきた、あんなに大量のサバ子を見たのは初めてかも


いつもより早く、11時ごろ藤徳商店に着いたところ、まだケースには並んでいなかった。
11時半ぐらいに出そろう模様。

そこでランチ後に再訪した。
本日のラインアップは以下のとおり。

2IMG_4756.jpg

こんなお買い得品もあった。

2IMG_4757.jpg

模様からするとゴマサバ。
値段の安さにつられ、購入した。
もちろん、大きいほうを。

2IMG_4758.jpg

また、「さばの子あります」の表示も目をひいた。

2IMG_4761.jpg

小さなサバかと思いきや、サバの卵と白子。
それも大量にある。
こんな売り方を見たのは、おそらくは初めてにつき、面白いと思って購入。
お玉2杯で380円と、予想よりは高かった。

2IMG_4760.jpg

こちらは本命の刺身ショーケース。
看板で「その他」扱いされているエボダイもいらっしゃった。

2IMG_4759.jpg

さて、どうするか?
エボもいい。方三も旨かった。
ちょっと迷ったが、ここは切り身の色が、いつもと違ってやや薄茶色に見えたクロダイの刺身をチョイスした。
写真では白っぽいが・・・。

2IMG_4767.jpg

包んでもらっている間、マカジキのポスターなどが目に入った。
前からあったかなあ?

2IMG_4764.jpg

帰宅後の食卓。
クロダイ刺身は、淡白っぽい味だと記憶していたが、思いのほか旨味を感じた。
色の違いが味にも出ていたということか?

クロダイの上にいるサバ子の煮付けは、新鮮なだけあって臭み全くなし。
卵のツブツブが小さく、かつ柔らかで、抵抗なくスイスイ食べられた。

ちなみに右上は、藤徳商店の刺身とセット化している石渡チキンストアの鳥モツ煮だ。

2IMG_4768.jpg

満足。満足。
今日もご馳走さまでした。





posted by 魚大好き人間 at 13:29| Comment(2) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。